運勢について

同会判断法

九星気学の運勢は同会判断法を用いて判断します。
同会とは、2つの方位盤を上下に重ねることです。
同会判断法とは、上に重ねた方位盤の本命星の方位を基準として、直下の方位盤の方位(宮)と九星から運勢を判断する方法です。
方位盤の重ね方は、知りたい運勢に対応した方位盤を上に、その上位の方位盤を下にします。
年運を知りたい場合は、年盤を上に、後天定位盤を下にします。同じように、月運の場合は月盤が上で年盤が下、日運の場合は日盤が上で月盤が下となります。

運勢ごとの方位盤の同会 図:運勢ごとの方位盤の同会

実際に、一白水星生まれの人の2018年2月4日を例に、運勢の求め方を説明します。

【年運】

年運は、年盤と後天定位盤を重ねます。
年盤上の本命星(一白水星)は、北西(乾宮)に位置しています。後天定位盤の北西には六白金星が位置しています。
このような状態を「乾宮同会」または「六白同会」といいます。

年運の同会判断 図:年運の同会判断
【月運】

月運は、月盤と年盤を重ねます。
月盤上の本命星は、北(坎宮)に位置しています。年盤の北には五黄土星が位置しています。
このような状態を「坎宮同会」または「五黄同会」といいます。

月運の同会判断 図:月運の同会判断
【日運】

日運は、日盤と月盤を重ねます。
日盤上の本命星は、中宮に位置しています。月盤の中宮には五黄土星が位置しています。
このような状態を「中宮同会」または「五黄同会」といいます。

日運の同会判断 図:日運の同会判断

同会の種類と運勢

同会判断法による運勢の概要を一覧で表示します。
実際は以下の運勢に加えて、同会する九星との相性(相生・相剋)、本命星の回座している方位の吉凶(暗剣殺、歳破など)も含めての判断が必要です。

定位 九星 八卦 運勢の概要
一白水星 坎宮 運気が落ち込み物事がスムーズに運ばない停滞期。
焦らず、何事も慎重に余裕をもった行動を心がけて。
南西 二黒土星 坤宮 今後の幸運期に備えて準備をする時期。
目標を定めて、計画を立てたり情報収集を始めて。
三碧木星 震宮 運気が上昇する飛躍の時期。
物事の成果が表れ始めるので、自信や勢いがついてくる。
南東 四緑木星 巽宮 運気の波が最高潮に達する発展の時期。
幸運を享受するだけでなく、積極的な行動を。
- 五黄土星 中宮 運気の勢いは強いが八方塞がりの時期。
周りに流されず、常に平常心を心がけて。
北西 六白金星 乾宮 物事が勢いよく動き始める多忙な時期。
好調でも気を引き締めて、足元をおろそかにしないように。
西 七赤金星 兌宮 交流が活発で楽しみの多い時期。
後半の運気下降に合わせて、身辺の整理や生活の見直しを。
北東 八白土星 艮宮 変化が多く落ち着かない時期。
小さな問題でも周囲に相談し、冷静な判断を心がけて。
九紫火星 離宮 過去の行いの結果が現れる時期。
心にやましいことがある場合は、すぐに改善する努力を。
定位 九星 八卦
運勢の概要
一白水星 坎宮
運気が落ち込み物事がスムーズに運ばない停滞期。
焦らず、何事も慎重に余裕をもった行動を心がけて。
南西 二黒土星 坤宮
今後の幸運期に備えて準備をする時期。
目標を定めて、計画を立てたり情報収集を始めて。
三碧木星 震宮
運気が上昇する飛躍の時期。
物事の成果が表れ始めるので、自信や勢いがついてくる。
南東 四緑木星 巽宮
運気の波が最高潮に達する発展の時期。
幸運を享受するだけでなく、積極的な行動を。
- 五黄土星 中宮
運気の勢いは強いが八方塞がりの時期。
周りに流されず、常に平常心を心がけて。
北西 六白金星 乾宮
物事が勢いよく動き始める多忙な時期。
好調でも気を引き締めて、足元をおろそかにしないように。
西 七赤金星 兌宮
交流が活発で楽しみの多い時期。
後半の運気下降に合わせて、身辺の整理や生活の見直しを。
北東 八白土星 艮宮
変化が多く落ち着かない時期。
小さな問題でも周囲に相談し、冷静な判断を心がけて。
九紫火星 離宮
過去の行いの結果が現れる時期。
心にやましいことがある場合は、すぐに改善する努力を。